SSブログ
サイクルイベント ブログトップ
前の10件 | 次の10件

石鎚山ヒルクライムの写真が来た [サイクルイベント]


Copyright allsports.jp

今年も石鎚山ヒルクライムの写真をオールスポーツから購入。
昨年はカメラマンの位置も確認出来てたようなのでピースサインをしてたみたいですが、今年はそんな余裕なかったのかな。
給水ポイントあたりの写真では無表情。
ゴール手前ではちょうど下を向いてるときの写真でした。

ゴール手前、最後のもがき中。

Copyright allsports.jp

ちなみに去年のゴール前はしっかりとピースサイン(^^;

Copyright allsports.jp

去年の写真はこちら

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

過去の石鎚山ヒルクライムを振り返ってみた [サイクルイベント]


1時間15分という結果に終わった第11回石鎚山ヒルクライムですが、過去の結果を振り返ってみました。

ベストが第8回の1時間6分28秒、今回もこの記録だと年代別26位まで上がる結果。
ちなみに54歳の時。あれから5年経ってるから年には勝てんってことかな(笑)

でも、元々運動神経は悪い方で体育の時間が憂鬱だった小中高時代。
そんな私が50歳代になってスポーツの記録にこだわりが出てくるんだから自転車って面白い。
対年からは60歳代カテゴリ、新たな気持ちで頑張りましょ。

過去の記録


過去のブログ(一部外部サイト)
第6回石鎚山ヒルクライムDNS 2016年09月4日
第7回石鎚山ヒルクライム 2017年8月27日
第8回石鎚山ヒルクライム 2018年9月2日
第9回石鎚山ヒルクライム 2019年9月8日
第10回石鎚山ヒルクライム 2022年9月4日
第11回石鎚山ヒルクライム 2023年9月3日
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第11回石鎚山ヒルクライム [サイクルイベント]


第11回石鎚山ヒルクライムです。
晴天の下、開催されました。感謝感謝ですな。
まずは、いつものように9月2日に前日受付に行ってきました。
今年は関門駐車場に止まられるよう受付1時間前に到着・・・したんですがすでに数十人並んでる。
とおりあえず1時間弱並んで、無事、関門駐車場券をいただきました。

9月2日の12時頃、前日受付の「おもごふるさとの駅」到着


行列も15分程度で受付完了し、その後はちらほらと。


受付後はおもごふるさと市場「icicoro」のサンドイッチとミックスジュースで軽く昼食。
昼食中に石鎚山ヒルクライム出展中のスポーツアイ松田さんでアイウェアのクリーニング。

石鎚山ヒルクライム当日です。関門駐車場に駐車。


開会式、司会は安定の作道泰子さん。
出場予定だった中村愛媛県知事はお仕事で参加出来ず。副知事がご挨拶。
ほんと、いいお天気です。


サイクリングイベントと言えば、こういう風景を見られるのがいいね。
1台平均50万円として600人くらいが参加したとして・・・合計・・・


いつものようにテレビ愛媛で10月1日12時~放送されます。録画せねば。


9時30分頃スタートして、給水ポイントで一休み。


身体が冷えないうちに再スタートして土小屋ゴール。
土小屋では霧がかかっており眺めは今ひとつ、モニュメント前は大行列。
着替えついでに、瓶ヶ森が見えるポイントですが、霧で何も見えず。


ウィンドブレーカーを着て下山です。


下山後は定番のうどん!
気温も30度くらいまで上がってるけど暖かいうどんが美味い!出汁まで完食。
そして、伊予銀行からのジェラート、テレビ愛媛からのフルーツ、愛媛銀行からのぞっこん水をいただき、締めにおもごふるさと市場の「甘々と苦々」の炭焼きコーヒーで一休みして帰路につきました。

リザルトです。

課題であったスタートから石鎚スカイライン関門までのほぼ平坦路。
なんとか集団に食らいつき、自己ベスト。
いい感じやな~と思ったけど、その後がいかん。
第一区間の上り、第二区間ともに思うように足が回らず、明らかに試走時より重たい感じ。

第一区間→38:10.94
第二区間→36:50.48
トータル→1:15:01.42
年代別順位:59位(完走者156名)
全選手順位:308位(完走者676名)
ということで昨年より5分遅れ、なかなかうまくいかんね。
まぁ、半分より上なのでいいかな(^^;

来年はカテゴリ60歳代、せめて今回のタイムを維持できるようまた1年頑張ろ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

気になる新たな台風 [サイクルイベント]


石鎚山ヒルクライムまで1週間。
台風の季節とはいえ、次から次へと台風が発生してますな。
台風9号はフィリピンあたりから台湾の方向へ進む予報、
台風10号は東日本の沖合を進むみたい。
四国への影響は無いかなと思ってたところ台風11号発生。
週末あたりからの行方が気になる。
ただでさえ不安定な天気が続いてるのにさらに台風の雨雲が流れ込んでくると9月3日は完全に雨?
小雨程度ならまだしも、本降りの中レースを楽しむほど心は強くないし・・・
DNSがよぎってしまう・・・う~ん、悩ましい。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

石鎚山ヒルクライムの案内 [サイクルイベント]


第11回石鎚山ヒルクライムの案内が送られてきました。
今年は50歳代グループとして最後の参加。
そして50歳代も191名の参加ということで2グループに分かれてのスタートです。

私のゼッケンは50歳代でもほぼ最後尾に近いゼッケン番号。
っということは年齢順にゼッケンが決まるのかな?

今年も協賛・報道・主催枠として中村愛媛県知事も参加されるようです。
またGOKISOの森本さんや牧瀬翼選手も参加されるそう。

協賛・報道・主催枠の方々のスタートが9時過ぎ、50歳代第2グループは9時30分くらい。
森本さんや牧瀬さんの走りを見ることが出来ないのがちょっと残念ですが、スタート時間が近くてもあっという間に見えなくなるから同じだね(^^;
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

石鎚山ヒルクライムまで2週間 [サイクルイベント]


石鎚山ヒルクライムまであと2週間。
そろそろ気になる天気。
石鎚山ヒルクライムと言えば雨というのが定番のようですが、tenki.jpによると安定の雨。
他のサイトでも8月下旬までは曇/雨の予報。
あくまで予報なのでまだ何とも言えないですが、せめて曇りであってほしいね。

過去2回、旧面河少年自然の家に駐車させていただきましたが、いずれも雨でぬかるみが凄まじい。
クリートが泥だらけになるので、県道まで下りて水たまりで洗わないとペダルにはまらない。

今年は前日受付に並ぶ覚悟で舗装された駐車場狙いで行ってみるか。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

さなこうち大川原高原ヒルクライム [サイクルイベント]


お隣徳島県で11月19日に「さなこうち大川原高原ヒルクライム」があるらしい。
コースは
全長 9.77km 標高差 746m
平均斜度 7.8% 最大勾配 19%
とのこと。

競技カテゴリの中に「年齢不問で体重85kg以上」というのがあるのが面白い。
高松からも比較的近いし、さてどうしようか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

いろいろサイクルイベント [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
昨日はさぬきセンチュリーライドにエントリー。
四国内の夏からの各種サイクルイベントもエントリーが開始されてますね。

8月の第一日曜日と言えば「土佐センチュリーライド」
2018年に参加しましたが暑さとの戦いでした。(その時のブログ

続いて9月10日に開催される「愛媛ライド」
2020年にエントリーしましたが台風接近のためDNS。(その時のヴログ
2021年はコロナの影響で9月から10月に延期されたおかげで参加できました。
っというのも9月に持病再発で入院、退院後1ヶ月経過ってことで無事参加。(その時のブログ
2022年は石鎚山ヒルクライムと同じ日だったのでエントリーせず。

「土佐センチュリーライド」、やはり暑さを考えると見送りです。
「愛媛ライド」は開催日が石鎚山ヒルクライムの翌週。
日曜日ですがお仕事の日、う~ん悩ましい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第31回さぬきセンチュリーライドエントリー [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
9月24日に開催されるさぬきセンチュリーライドにエントリーしました。
さぬきセンチュリーライドは私が初めて参加したサイクリングイベントであり、今回で4回目。
前回が2017年なので6年ぶりの参加です。

3年前まで高松に居た時に小豆島へははさぬきセンチュリーライド以外でも何回か走っていますが、久しぶりなので一度は試走に行ってみようかと思ってます。

2015年に参加した時。

Copyright allsports.jp

2016年に参加した時。

Copyright allsports.jp

2017年に参加した時。

Copyright allsports.jp
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

今日は高知仁淀ブルーライド [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
今日は第6回 高知仁淀ブルーライド。
前日まで天気が気になってたけど、曇りで暑くもなく最高のサイクリング日和でした。
2018年2019年に参加して以来3回目。
1回目と2回目は高知に住んでたので自走で参加。

今回は高松からの参加で朝3時ころ出発、5時半ころスタート地点の「いの町波川公園」到着。
受付までの1時間、車の中で仮眠。

ちょうどバルーンが設置されました。


GREAT EARTHのバルーン、気持ちが高まりますね。


間もなくスタートです。恒例のラジオ体操はお約束です。


まずは仁淀川を南下して第1エイド土佐市の新居地区観光交流施設南風へ。お竜がお出迎え。
ここでは地元特産のミネラルメロンと田野屋銀象の完全天日塩としんちゃんファームトマト


2年ぶりに太平洋を見ましたが、やはり穏やかな瀬戸内海とは大違い、結構波立ってました。


続いて仁淀川を北上、名越屋沈下橋を渡ります。


高知にいるときは何回も見に来たので沈下橋が見下ろせる場所からパチリ。


第2エイド日高村の屋形船仁淀川到着。
ここでは澁谷食品の芋けんぴ(パック)と日高村特産 イチネン農園のフルーツミニトマト


さらに北上し第3エイドいの町のふれあいの里柳野到着。
ここでは鰹出汁の冷やし素麺、いの町特産生姜のすりおろしとイタドリ(山菜)添え。


続いて第4エイド仁淀川町の宮崎の河原到着。土佐のちゃらおくんがお出迎え。


ここでは池川茶園 煎茶餡の水もち2個セットと池川一番茶霧の贅(水出し煎茶)


仁淀ブルーと山の緑が相成ってエメラルドブルーにも見えます。


SUPしてる方もいました。
ここでは仁淀川に浸かることもできるのですが、今日はちょっと冷たくて見るだけです。


国道33号線を南下して第5エイド佐川町&越知町の宮の前公園到着。


ここでは佐川町産ニラ使用したまぜそば、越知町産の山椒を使用した山椒ミートパン、そして越知町産小夏


さらにデザートで横畠冷菓製造のブラボーアイス、残念ながら当たりは出ず。


2つ目の沈下橋浅尾沈下橋が見えてきました。


ここは見るだけ。
1回目は渡ったんだけど、対岸の道が狭く急坂なので致し方ないかな。


今回のコースには含まれていないけど片岡沈下橋でパチリ。


間もなくゴールです。


ゴールエイド、波川公園です。ここでは鰹のたたきと長太郎貝。


最後にバルーン前でパチリ


参加賞のTシャツです。


本日のコース。


2年ぶりに高知を走りましたが、高知仁淀ブルーライドのコースは道路状態も良くほんと走りやすいですね。
本イベントに関わっていただいた方々に感謝です。

ところで、サイクルイベントでは参加してる方の自転車を見るのも楽しみなんですが、我がTREK1.5のようにダウンチューブにシフトケーブルアジャスターがついてるバイクは見かけなくなりましたね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 サイクルイベント ブログトップ