SSブログ
サイクルイベント ブログトップ
前の10件 | 次の10件

第11回石鎚山ヒルクライム [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
石鎚山ヒルクライム公式サイトの表紙が第11回のものに変わりました。
エントリー10分前からスタンバイだな。

久万高原ヒルクライムはもう開かれないのかな・・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

来週日曜日はツールド103なんだけど [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
5月14日(日)はツールド103。
エントリーしてますが、当日の天気が雨予報・・・
自走で参加予定なので朝4時半には出発予定。その時に雨だったらDNSだな。
参加賞のグローブは送られてきたけど、天気だけは仕方ないね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

GREAT EARTH 高知仁淀ブルーライド [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
今年もGREAT EARTH 高知仁淀ブルーライドが開催されます。

高知に居た頃に第1回第2回に参加。

初夏の仁淀川沿いを走る気持ちいいコースです。
エイドステーションも充実しており満足感の高いサイクルイベント、4年ぶりにエントリーしました。

高知をロードバイクで走るのも2年ぶり、天気が良いことを祈っておきましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

しまなみ縦走、自然消滅か? [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
コロナウィルスが発生する前まで3回ほど参加していた「しまなみ縦走」。
2020年から中止されており、今年は再開してくれるかなと淡い期待を抱いていましたが、数週間前から「ノッてる!えひめ」のイベントサイトで中止の表示。

主催元である本州四国高速道路のサイトでも2020年の中止のお知らせ以降、触れられていない状況。

事前登録も要らず、参加費も無料、自分の好きな時に走れて、それなりにエイドステーションもあって参加証も頂ける、お気に入りのイベントだったんだけどね。
自然消滅しちゃったのかな。

2016年に参加した時のブログ
2017年に参加した時のブログ
2019年に参加した時のブログ

しまなみ海道、暖かくなったらふらっと走りに行こう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

今年もツールド103開催 [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
今朝はツールドにし阿波の催行終了の記事を見つけて少々テンションダウン。
しかしながら、昨年初めて参加したツールド103は今年も開催されるとのこと。

明日2月1日からエントリー開始。
4月以降も高松居残りの可能性大なので去年と同じく「自走でツールド103」行ってみようかな。
昨年、参加した時のブログ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ツールドにし阿波催行終了 [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
過去、毎年5月に開催されていた「ツールドにし阿波」、残念ながら催行終了となりました。
ソース:「ツールドにし阿波公式サイト ツール・ド・にし阿波の催行終了について」

詳細は上記リンク先に書かれていますがこの3年間、新型コロナで開催が中止された影響は大きいですね。
私は2016年と2017年の2回参加しましたが京柱峠や落合峠を登り切った時の達成感は最高でしたね。

こういったツールド系の長距離を走るサイクルイベントが結構好きなので残念ですが今まで開催されたことに感謝です。
数年後何らかの形で復活することを願っておきましょう。

2016年試走時のブログ(外部サイト)
2016年に参加した時のブログ
2017年に参加した時のブログ

2016年 落合峠を登ってるとき。TREK1.5で頑張ってました。


落合峠近くのチェックポイントにて。


落合峠の撮影ポイント。


完走賞をいただいた時。


翌年2017年、大歩危の山越えあたり。Emondaで参加。


落合集落を駆け上がり中。


やはり落合峠でパチリ。


6、7年前のイベントですが写真で振り返ると当時の楽しさが思い出されていいものですね。
nice!(0)  コメント(0) 

今治クリテリウム見に行ってきた。 [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
今日は今治クリテリウムの日。
自転車レース自体見たことが無い私、これはぜひとも見に行かねばということで行ってきました。

いったん愛媛に帰って自走で見に行こうかと計画を立てていましたが、いろいろあって金曜日に愛媛に帰ることにならず。
さすがに高松から今治まで自走は厳しいのでJRで行くことに。

9:42発のいしづち号で今治へ。


サイクリングしまなみ受付会場にちょっと寄ってみた。


お昼前に今治へ着いたのだが、昼食を食べるところが見つからない・・・
今治と言えば焼豚卵飯、ということでGoogleMapを頼りに行ってみたらすでに廃店状態。
有名どころもあるのですが多分いっぱい、空いてるのか閉まってるのかよくわからない喫茶店はあるのだが・・・
あれこれ歩き回って結局キッチンカーの唐揚げとフライドポテトで腹ごなし。

まずはパレードラン、ロードバイク、ママチャリ、ミニベロといろいろな自転車でゆるゆると。


13:15スタート。1.4km×32Lapの44.8km
最初は67名(って言ってたかな)の出走。間近で見るとすごいねぇ、その迫力。


優勝したマトリックスパワータグ マンセボ選手、最初はトップ集団のなかほど。


徐々にトップ集団もばらけてきて最後は20数人のみ。


途中からマンセボ選手の独走状態でしたね。
それでもマンセボ選手と13秒開いていたトップ集団、残り2周あたりで9秒くらいまで差を詰めてるのを聞くと血が騒いじゃうね。


明日はサイクリングしまなみ2022、受付を済ませてビニールバックを持たれた方もそこそこ。
最高の天気の中、開催されそうですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

サイクリング佐田岬2022参加してきました。 [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
今日はサイクリング佐田岬2022。
3年前は台風で中止(その時のブログ
2年前は新型コロナで中止(その時のブログ
去年は11月末だったのでエントリーせず。

そして今日、最高の天気の元、念願の佐田岬を自転車で走ることが出来ました。
往路は旧国道197号線、復路は現国道197号線を走るコースです。
走行距離93km、適度なアップダウン、最高の景色、エイドステーションも充実しており楽しいサイクリングイベントでした。

6時半頃駐車場である八幡浜市役所に到着し、会場である八幡浜みなっとへ7時前に到着。
受付順にゼッケンが配られるとのことで、私は7番。


開会式の8時までみなっと内をうろうろ。


8時半からゼッケン順にスタート。ちなみに愛媛大学のチアリーディングの方々に応援されながらのスタート。
やはり笑顔になっちゃいますね。
サポートライダーに引かれながら旧国道197号線の海岸線を快調に走っていきます。
9時20分頃、第1エイドステーション「町見出張所」到着。
ここではあわしま堂のキャラメルブッセと梅ジュース。


再びアップダウンを交えた海岸線を走って、10時ころ第2エイドステーション「川之浜集会所」到着。


ここでは魚肉ソーセージ3本セットとバナナ。
さすがに3本は食べられず1本食べて残り2本はバックポケットにいれてのライドです。


10時45分再びチアリーディングの方々の応援の中、第3エイドステーション「佐田岬はなはな」に到着。


ここではお昼ご飯としてシラス弁当をいただきました。


再スタートは11時30分なので「はなはな」周辺をうろうろ。


佐田岬方面、半島の端っこまで行くにはまだ距離がありますがいつかは行ってみたいですね。


「はなはな」モニュメント


横から見ると「だんだん」に見えます。


モニュメント前にてパチリ。


予定通り11時30分に八幡浜にむけて「はなはな」をスタート。
復路は現国道197号線を走りますが旧道と比べると半島の一番高いところをにあるため一気に上って微妙にアップダウンが続く感じです。
12時10分頃、瀬戸農業公園前に到着。


12時30分頃第4エイドステーション「きらら館」に到着。
ここではアイスクリームをいただきました。気温も28度近くまで上がってるので冷たいアイスが美味い!


「きらら館」からは伊方発電所を横に見ながら県道255号線を走って伊方町まで走り、その後は往路と同じ旧国道197号線を走って帰ります。
13時45分頃、ここでもチアリーディングに迎えられ「八幡浜みなっと」に到着。


アンケートに答えて参加証をいただき一休み。


ちょうど「八幡浜みなっと」でスーパーカークルーが開催されてましたのでちょっとだけ見学。


参加賞に「八幡浜黒湯温泉みなと湯」の入浴券をいただいたのでひと風呂浴びて帰りました。


本日のコース。


久しぶりに地元と一体となったサイクリングイベントに参加しましたが、やはりこういう雰囲気いいですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

石鎚山ヒルクライムの写真が来た [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
Copyright allsports.jp
サイクルイベントでのもう一つの楽しみ、オールスポーツコミュニティによる写真。
先週公開された石鎚山ヒルクライムの写真、数枚買いました。

今回はカメラマンもはっきりとわかったのでいずれもカメラ目線でピースサイン。
どうせ写るならってことで意識してみました・・・カメラよりレースに専念しろってことかもしれませんが(^^;

ちなみに2017年の写真はこちら

ゴール手前にもかかわらずカメラ目線でピースサイン。

Copyright allsports.jp

こちらもしっかりカメラ目線(^^;

Copyright allsports.jp

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第10回石鎚山ヒルクライム参加してきました。 [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
第10回石鎚山ヒルクライム参加してきました。
久万高原町の天気予報は晴れマークもあって、ちょっと期待。
三坂峠を越えて久万高原町中心部はウェット路面、県道12号線を走って岩屋寺を過ぎたころからやはり雨。

駐車場は前回とおなじく面河少年自然の家跡地でぬかるみ状態(^^;
しかし駐車場に着いた頃には雨もあがって晴れ間も見えてきました。

雨がやんでるうちにスタート地点の面河ふるさとの駅まで走ります。

ステージ。


サイクルイベントと言えばこの風景、いいねえ!


中村愛媛県知事の挨拶、今年は10回目の記念ということでロードバイクで参加されてました。


グランドチャンピオンシップグループが9時スタート。
私ら50歳代は9時30分、待ってる間に小雨パラパラしてきましたが予定通りスタート。

まずは石鎚山スカイラインまで4.8kmの平地走行。
ここでそれなりにタイムを稼ぎたいところですが、これがなかなか(^^;
少し早めの方についていこうと思いましたが前車の巻き上げた水が顔面にもろにかかったりで少し距離を開けたりしてると結局タイムを稼げず・・・

石鎚山スカイラインに入ってからは過去3回の記憶をもとにケイデンス70~80を目安に登っていきます。
第一区間を過ぎて途中休憩、水分補給とトイレを済ませ体が冷えないうちにスタート。

第二区間に入ると時折雨にも降られましたが、足が攣るようなこともなく最後までしっかりと回せました。

新たに出来たモニュメント前にてパチリ。


登ったら下らないといけませんが、体調が悪くなった方がいたみたいで救急車待ちのため30分ほど土小屋あたりで待機。
待ってるうちにも時々雨に降られたり晴れ間も見えたりと相変わらす不安定な天気でしたがスカイラインを下りきって後3㎞くらいという地点で今日最高の大雨・・・

リザルトです。(リザルトサイト


2区間合計で1時間10分55秒(ちなみに50歳代1位の方は51分32秒)
50歳代で161人中55位
全参加者609人中238位

前回より2分遅れ、前々回より4分遅れ・・・う~ん年には勝てんね。
せめて70分は切れるようまた頑張ろ!


第9回石鎚山ヒルクライム 2019年9月8日
第8回石鎚山ヒルクライム 2018年9月2日
第7回石鎚山ヒルクライム 2017年8月27日

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 サイクルイベント ブログトップ