SSブログ

今年もツールド103開催 [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
今朝はツールドにし阿波の催行終了の記事を見つけて少々テンションダウン。
しかしながら、昨年初めて参加したツールド103は今年も開催されるとのこと。

明日2月1日からエントリー開始。
4月以降も高松居残りの可能性大なので去年と同じく「自走でツールド103」行ってみようかな。
昨年、参加した時のブログ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ツールドにし阿波催行終了 [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
過去、毎年5月に開催されていた「ツールドにし阿波」、残念ながら催行終了となりました。
ソース:「ツールドにし阿波公式サイト ツール・ド・にし阿波の催行終了について」

詳細は上記リンク先に書かれていますがこの3年間、新型コロナで開催が中止された影響は大きいですね。
私は2016年と2017年の2回参加しましたが京柱峠や落合峠を登り切った時の達成感は最高でしたね。

こういったツールド系の長距離を走るサイクルイベントが結構好きなので残念ですが今まで開催されたことに感謝です。
数年後何らかの形で復活することを願っておきましょう。

2016年試走時のブログ(外部サイト)
2016年に参加した時のブログ
2017年に参加した時のブログ

2016年 落合峠を登ってるとき。TREK1.5で頑張ってました。


落合峠近くのチェックポイントにて。


落合峠の撮影ポイント。


完走賞をいただいた時。


翌年2017年、大歩危の山越えあたり。Emondaで参加。


落合集落を駆け上がり中。


やはり落合峠でパチリ。


6、7年前のイベントですが写真で振り返ると当時の楽しさが思い出されていいものですね。
nice!(0)  コメント(0) 

冬ライド屋島と峰山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今日はここ数日の強烈な寒さに比べると幾分ましな感じ。
午前中は日差しもあったので久しぶりの冬ライドにレッツゴー。

日差しはあるけど、気温は5~6度、西風が強め。
寒いのに変わりはないので、近場の定番コース、屋島と峰山へ。

久しぶりの日中ライド、やはり気持ちいいね。

屋島山頂到着。ほぼ10日ぶりの屋島、やはり間があくとしんどいね(^^;


やはり早朝より昼間の風景の方がいいね。


獅子の霊巌には観光客数名、ちょっと離れてパチリ。


女木島方面。


屋島を下って高松港、赤灯台へ。


ちょうど女木島からのフェリーが入港してきました。


シマシマめおんとともにパチリ。なんとなくほっこりする船ですね。


高松港からは小豆島行のフェリーが出港。


高松港を後にして峰山へ


2週間前にはマークローザでも登りましたが、やはりロードの方が楽やね。


最後に峰山ハチミツを買って帰りました。


走行距離50㎞、ほどよく身体も温まって気持ちい冬ライドでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

寒くて外ライド出来んね [自転車総合]

DSC_0009.JPG
外に出る気が失せるような寒さが続いてますな。
今週末は最高気温も10度未満、雪の予報もあり~ので高松居残り。

今のところ、雨・雪は降っていなくて時々日が差しているので頑張って自転車・・・っと玄関から一歩で出るとその気も一瞬で吹っ飛ぶような寒さです。
高松空港方面には雪雲、外ライドはやめとこ。

とりあえず、TREK1.5のチェーンを清掃してフレームのワックスがけ。
7年半も経つとチェーンステー、シートステー辺りは小さな傷が目立つけどまだまだ現役。
っで、同じTREKのアルミロード、EmondaALRがモデルチェンジしたとのこと。
デザインも洗練されており乗った感じも私のTREK1.5に比べると全然違うんだろうなと。
価格もTREK1.5の倍以上、ついに30万円越え。仕方ないけど価格高騰が止まりませんね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝屋島 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
今日は大寒ですが気温は6度くらいでほどほどの寒さ。
5度を超えてるってことで今朝は屋島登って来ました。

一本登ると程よく身体も温まり気分もよろし。
山頂到着後、いつものようにぐるっと回りますが今朝は誰にも会わず。

屋島山頂到着。


相変わらず使いまわしてもわからんような夜景の写真です(笑)


獅子の霊巌で一休み。


週末からは再び寒波、暦通り大寒らしい気候になるみたいですね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝高松港 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
今朝も屋島に登ってみようかという気持ちもありましたが気温は2~3度。
下りの寒さを考えるとペダルを回し続ける平地ライドのほうが無難だろうってことで屋島の麓を回って高松港へ寄って帰るコース。

とはいえ、一昨日屋島に上ってる時によく見かけるママチャリライダー、元気よく下っていってましたからね~。

高松港到着。


東の空には三日月


高松港に着いたのが6時過ぎ、いつものラジオ体操待ちなのかご年配の方々が井戸端会議中。
さらに赤灯台への防波堤にはラン、ウォーキングしてる方がそこそこ。
お互い早朝から元気ですな(^^)b

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝屋島とGVOLT70 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。

気温は3~4度。寒いけど思いのほか目覚めが良かったのでさっと着替えてスタート。
今朝はパールイズミのプレミアムウィンドブレークジャケット&ビブタイツ&グローブ。
4年半くらい前にセールで買ったもの。
気温5度以下でもたいして寒さを感じず快適です。さすがのパールイズミ。

今朝はフロントライトをCATEYE GVOLT70に換えての初ライドです。
今までのBONTRAGER Ion450R、Middleモードだと1時間半程度でバッテーリーが終わるようになったので、200ルーメン程度でもう少し使用時間が長いライトを探していたところGVOLT 70がハイモード(260ルーメン)で約7時間というロングライフ。
サイコンのCATEYE Air GPSとセットで取り付けられるブラケットと共に買ってみました。


ついでにリアライトもCATEYE RAPID micro AUTOに換えました。


せっかくのプレミアムウィンドブレークジャケット&ビブタイツなので屋島に登ってみた。


獅子の霊巌からの高松市街地の夜景。


GVOLT70の配光。周囲への眩しさを配慮した上側の配光をカットしてるので独特な配光パターン。


この写真だと上部の配光がカットされてるのがよくわかります。


GVOLT70、独特な配光でフロントタイヤ周りはほとんど照らさないので慣れが必要ですが普通に走るには問題のないライトですが、真っ暗な道だとやはり上部カットしていないライトの方が安心です。
しばらくはこのライトで早朝ライド頑張ろう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

芋なっとうライド [サイクリング]

DSC_0009.JPG
早朝ライドから帰ってきても相変わらず曇りの日曜日。
雨雲レーダーでは夜まで雨は降らない予報ですが微妙な空模様。

一応、雨雲レーダーを信じつつも2時間以内に帰ってこられるコースということでお昼前に芋なっとうライドへレッツゴー。
山方面なので冬用ウェアにネックウォーマーでしたが気温が10度を超えており結構汗かきました。


村瀬食品到着。人気があるだけにお客さんが次々と来られますが自転車は私だけ(^^;


帰りはいつもの仏坂峠経由。


さらに三郎池の龍王丸にご挨拶。


後ろ姿。


全体。


今日は芋なっとうとお多福豆の甘納豆。


雨上がりの小さな峠道を走ったのでロードバイクもドロドロ。さらにアパート手前1kmくらいから雨がパラパラ。

帰宅後は部屋の中で古新聞広げて泡洗浄でした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝屋島の麓 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
日曜日ですがいつもの時間に起床、ベランダに出るとさほど寒さを感じない。
気温は10度くらい、天気は曇り、雨雲レーダーによると昼頃雨が降る予報。

朝のうちに一走りってことで今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
路面は完全ウェット、水の跳ね上げが結構ありましたが、気温が高めなので冷たさを感じないのが幸い。

締めにいつもの高松港。


今朝は赤灯台への防波堤が通行禁止。高松港付近をうろうろして帰宅。


スタート時点では昼頃雨の予報でしたが、帰宅後シャワーを浴びて朝食食べてるとパラパラと雨。
日中ライドは厳しそうな日曜日ですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

マークローザで峰山登ってみた。 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今週末は高松居残り、そして雨。
自分の足と自転車しか移動手段がないのでアパートで引きこもり。

だらだらと過ごすのもいかんので、雨がやんだ合間に峰山ハチミツを買いに一走り。
今日はハチミツを買いに行くだけなので通勤快速マークローザで行ってみた。

6段ギアだと立ちこぎすることもなくサクッと登れるもんです。

とりあえず峰山山頂まで行ってみた。


いつものハチミツを購入、結構お客さん来てたので店前では写真撮れず、第2駐車場前にて。


峰山登れるんだったらマークローザで屋島も登れるかな(^^;
まぁ気が向いたらチャレンジしてみよう。
タグ:ミニベロ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ