SSブログ

早朝屋島の麓 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
気温は6度くらい。
昨日よりは気温高めですが、屋島を下るのは厳しそうってことで、屋島麓をぐるっと回って高松港へ寄って帰るコースです。

今朝は予備として保管してるCATEYE VOLT400XCで走行しましたが、スタートしてわずか10分程度でバッテリー警告ランプ点灯。
予備としてもそろそろ寿命かな。

今朝も赤灯台。


少し遅めだったので東の空が明るくなってきました。


港周辺、やたら年配の方が多く集まってるなと思ったら6時半に懐かしく聞きなれた音楽。
皆さん集まってラジオ体操をやってるみたい。ラジオ体操カードあったりして(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

早朝屋島の麓 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
気温は3度くらい。屋島の麓をぐるっと回るコース。

今朝は爆音巻き散らすオートバイと遭遇。
若気の至りってやつかな。元気やねぇ。
っと言っても、朝から自転車乗りまわす自分も人のこと言えんけど(笑)

一回りした後、高松港へ寄ってみた。
ラン&ウォーキングしてる方もそれなりに。


とりあえず赤灯台まで。


灯台の麓。


6時くらいですがまだまだ真っ暗。2日前は屋島山頂から眺めてた高松港。


今週末は春の陽気みたいだけど雨の予報・・・ローラー回しの週末かな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝屋島 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
2023年最初の早朝ライドです。
気温は5度くらいなので屋島麓1周コースの予定でしたが。途中で気が変わり屋島クライムへ。
ひさしぶりに登りましたが1ヶ月のブランクがあると4㎞弱のクライムでもしんどいね。

身体は温まって気持ちいいのですがそのぶん下りは寒い寒い。
冬の山登りは昼間に限る(^^;

獅子の霊巌にて。


6時頃ですがまだまだ真っ暗。


なんとな~く東の空が藍色になってきたころ下山。


1ヶ月ぶりに屋島登りましたが、今朝も屋島山頂をいつもラン、ウォーキングしてる方と出会いました。
寒くても毎朝登ってるんだろなと、尊敬。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

朝の重信川サイクリングロード [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今日もいい天気。
その分、朝は冷え込みましたが朝ライドへレッツゴー。
愛媛定番の重信川サイクリングロード往復。

スタートした6時半頃は西の空に満月が輝いており徐々に明るくなってくる東の空に向かってペダルを回します。
田畑には霜が降りてましたがそんな中走るのも気持ちいい。

復路、ようやく太陽が輝き始めました。


松原泉でちょこっと休憩、野鳥が佇んでました。
あまり逃げる様子もなかったので、そ~っと近づいてみましたがやはり離れていきました。


明日からは再び高松、早朝ライド頑張ってみるか。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ビビリ音解消 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
今年は厄年、今日は今治市の遍照院へ厄払い。
1月3日にEmondaで遍照院前を通って来島海峡大橋へ行きましたが今日は家族と共にShuttle。
今日は雲一つない晴天なので個人的にはEmondaで走りたいところですが、自転車乗るのも健康であってこそ。
厄払いはきちんとしておかないとね。

道中の国道196号線はマラソン人がたくさん。
来月は愛媛マラソン、去年は間際で中止されましたが今年は大丈夫でしょう。

本題。
1年くらい前から荒れた路面を走るとハンドルあたりからビビリ音がしてたEmonda。
整備された道路だとビビリ音はない。
停止状態で前輪を持ち上げて落としてもビビリ音はない。
一応、バイクショップにも見てもらいましたが特に異常もなく各部の増し締めをしてもらった程度。

その後も症状変わらずでしたが走行には全く問題ない状況でした。
っで、1月3日のライド後にフレームやハンドル周りを拭いていたところ、「この音か!」とビビリ音判明。
ブレーキワイヤーがステムボルトに当たる時の音でした。
荒れた路面を走った時の振動に合わせてワイヤーがボルトに当たって発生していたようです。

ワイヤーの位置を多少調整すればなんとかなると思うのですが、バーテープを外してまで引き直すのも大変なので、とりあえずワイヤープロテクターで音が出ないようにしておきました。
近場のいつもビビリ音がしてた道路を走ったところ見事、ビビリ音消滅です。(^^)b


もう一つ、ライトマウントを交換してみました。
今まではBlendr Road Ion Light Mount。
Ion Light用なので見た目すっきりなんですが、上下さかさまの取り付けとなります。
配光自体に問題はないのですがスイッチが下側になるので操作性が×。
走行中の点灯切り替えのためスイッチの場所がわかりにくかったり、ライド中の休憩で消したつもりが消えてなくて点毛っぱなしだったことが数回。(きちんと確認すればいいんでしょうけどね)


昨年、Bontrager Blendr Low Commuter Light Mountが発売され、CommuterLightに合わせた大きさですがスイッチが上側で取り付けられるもの。
Ion Lightだと若干隙間があるのですが、スイッチが上側になるので操作性は言うことなし。


そもそも、ワイヤー内蔵モデルにCommuter Lightを取り付けることを前提にしているようなので、わがEmondaだとフロントブレーキワイヤーが若干ライトに当たってしまうのは致し方ない所。


スマートさでは今までのマウント式ですが、ライトの操作性を考えてしばらくはこれで乗ってみましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2023初ライド しまなみ来島海峡大橋 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
2023年年明けからいいお天気が続いています。
1日、2日は挨拶まわりとか初詣に行ったので、3日が初ライド。

コースはしまなみ海道の来島海峡大橋往復コース。
気温は10度以下でしたが晴れて風も穏やかなので快適快適。

実家からしまなみ海道へ行くには国道196号線の海沿いコースと国道317号線の山コースがありますが今日は往復とも海沿いコース。
春になれば山コースも走ってみましょう。

サンライズ糸山のSHIMANAMIモニュメント到着。
珍しく、誰もいないモニュメント前、サンライズ糸山のサイクルラックにも自転車1台もない。


来島海峡大橋途中の休憩所。来島海峡大橋上で出会ったロードバイク1台だけ。あとはレンタル自転車が数台。
後はランやウォーキングしてる方が2,3人といったところ。


今日は来島海峡大橋を下りたところでUターンし、来島海峡展望館前の展望台へ。


こちらは車で来られた観光客がちらほら。


北条の道の駅「風和里」で軽く昼食。その後近くの遊歩道へ


風早長浜海岸。


2023年初ライド、さほど寒くもなく130kmの快適は冬ライドでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2023年明けましておめでとうございます。 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
明けましておめでとうございます。

3年連続同じレイアウトで、写真だけ入れ替え(^^;

昨年からサイクルイベントも徐々に復活してきました。
今年はツールドにし阿波、どうかな。
高松に居残りならぜひ参加してみたいイベントなんですけどね。
後は久万高原ヒルクライム、石鎚山ヒルクライムよりきついコースですが挑戦しがいのあるイベント、こちらの再開にも期待しましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ