SSブログ

8月の走行距離 [自転車総合]


8月の走行距離627kmでした。
ライド回数は16回、8月のほぼ半分ですな。
猛暑と雨で早朝サイクリングのみでも500kmは超えてたので良しとしましょう。
過去を振り返ってみても8月は暑さのため似たようなもの。
でも、2020年8月は約1200km走ってた。
ほぼ毎日早朝サイクリングで1000km超えてたので、今年のような不安定な天気でもなかったんでしょうね。

今日から9月、サイクリングイベント距離稼ぎできた年もありますが、700km~800kmは目指したいところです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

次から次へと台風が発生 [自転車総合]


いつもの時間に起きて、早朝サイクリングっと準備しながら念のため雨雲レーダーチェック。
「6時頃雨が降ります」とのこと。
悩ましい予報、自転車やめてウォーキングにしようかとごそごそ。
再度、雨雲レーダーチェック、「5時半頃雨が降ります」に変わってる。
再び布団の中へ。
結局、雨降らずに6時頃は晴天でした。

っで、今週末の天気。
台風11号は大陸方面寄りの進路みたいなので四国への影響も少ないだろうと思ってたところ新たな熱帯低気圧が今後台風になる予報とのこと。
進路的には来週明けに影響が出てきそうな感じですが、まぁ次から次へと台風が来ること(^^;
9月3日、もう当日にならないと雨かどうかわからん感じですな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ロードバイクデビュー8周年 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
ちょっと過ぎたけど7月7日はロードバイクデビュー8周年記念の日でした。
2015年7月7日TREK1.5納車時のブログ
2018年7月7日3周年記念時ののブログ
2019年7月7日4周年記念時ののブログ
2020年7月7日5周年記念時ののブログ
2021年7月7日6周年記念時ののブログ
2022年7月7日7周年記念時ののブログ


仕事が終わってチェーン清掃とフレーム磨き。
白いバーテープ、うっすらと汚れが目立ち始めましたが擦れやほころびはないのでもう少し使えそう。
とはいえ2年ほど交換していないのでちょっと色を変えてみるのもいいかもしれん。


TREKのサイトには過去製品として紹介されています。(TREK1.5

4600Tiagraだったので触覚型のシフトワイヤーでしたが今では見なくなりましたね。

今はEmondaから移植した6800ULTEGRA、ブレーキはシマノBR-R650、ホイールはBontrager Paradigmに交換。
小傷はそれなりですが、単身赴任先の高松で早朝ライドマシンとして現役バリバリです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

6月の走行距離 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
6月の走行距離です。
STRAVAではウォーキングの5kmも入ってるので878kmくらい。
後22㎞程度で900㎞でしたが、イベントもなくロングライドもなくほぼ早朝ライドの積み重ねなので良しとしましょう。

まだ梅雨明けしないので7月上旬は雨が続く予報。
ロングライドには厳しい季節なので7月も早朝ライドがメインかな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

3月の走行距離 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
今日で2022年度も終わり。
3月の走行距離713kmでした。

3月半ばは寒の戻りや雨で乗れない日々が続きましたが、今週、毎日早朝ライドで100km以上稼げたので700km達成。

これからの季節、寒さとの戦いもなくなると思うので早朝ライドも楽になるかな。
また、汗だくにもならずサイクリングの季節になってきますね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

1月の走行距離 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
今日から2月、
いつもながら年取ると時がたつのが早いねぇ(^^;

1月の走行距離522kmでした。
ここ数年1月は300~400km程度でしたが、1月3日、初ライドのおかげで500km達成。

もう少し早朝ライド頑張れば600~700kmいけるのだが、この寒さ。
無理は禁物なので記録には残らないけど地味に固定ローラ回し続けてみよう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

寒くて外ライド出来んね [自転車総合]

DSC_0009.JPG
外に出る気が失せるような寒さが続いてますな。
今週末は最高気温も10度未満、雪の予報もあり~ので高松居残り。

今のところ、雨・雪は降っていなくて時々日が差しているので頑張って自転車・・・っと玄関から一歩で出るとその気も一瞬で吹っ飛ぶような寒さです。
高松空港方面には雪雲、外ライドはやめとこ。

とりあえず、TREK1.5のチェーンを清掃してフレームのワックスがけ。
7年半も経つとチェーンステー、シートステー辺りは小さな傷が目立つけどまだまだ現役。
っで、同じTREKのアルミロード、EmondaALRがモデルチェンジしたとのこと。
デザインも洗練されており乗った感じも私のTREK1.5に比べると全然違うんだろうなと。
価格もTREK1.5の倍以上、ついに30万円越え。仕方ないけど価格高騰が止まりませんね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ビビリ音解消 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
今年は厄年、今日は今治市の遍照院へ厄払い。
1月3日にEmondaで遍照院前を通って来島海峡大橋へ行きましたが今日は家族と共にShuttle。
今日は雲一つない晴天なので個人的にはEmondaで走りたいところですが、自転車乗るのも健康であってこそ。
厄払いはきちんとしておかないとね。

道中の国道196号線はマラソン人がたくさん。
来月は愛媛マラソン、去年は間際で中止されましたが今年は大丈夫でしょう。

本題。
1年くらい前から荒れた路面を走るとハンドルあたりからビビリ音がしてたEmonda。
整備された道路だとビビリ音はない。
停止状態で前輪を持ち上げて落としてもビビリ音はない。
一応、バイクショップにも見てもらいましたが特に異常もなく各部の増し締めをしてもらった程度。

その後も症状変わらずでしたが走行には全く問題ない状況でした。
っで、1月3日のライド後にフレームやハンドル周りを拭いていたところ、「この音か!」とビビリ音判明。
ブレーキワイヤーがステムボルトに当たる時の音でした。
荒れた路面を走った時の振動に合わせてワイヤーがボルトに当たって発生していたようです。

ワイヤーの位置を多少調整すればなんとかなると思うのですが、バーテープを外してまで引き直すのも大変なので、とりあえずワイヤープロテクターで音が出ないようにしておきました。
近場のいつもビビリ音がしてた道路を走ったところ見事、ビビリ音消滅です。(^^)b


もう一つ、ライトマウントを交換してみました。
今まではBlendr Road Ion Light Mount。
Ion Light用なので見た目すっきりなんですが、上下さかさまの取り付けとなります。
配光自体に問題はないのですがスイッチが下側になるので操作性が×。
走行中の点灯切り替えのためスイッチの場所がわかりにくかったり、ライド中の休憩で消したつもりが消えてなくて点毛っぱなしだったことが数回。(きちんと確認すればいいんでしょうけどね)


昨年、Bontrager Blendr Low Commuter Light Mountが発売され、CommuterLightに合わせた大きさですがスイッチが上側で取り付けられるもの。
Ion Lightだと若干隙間があるのですが、スイッチが上側になるので操作性は言うことなし。


そもそも、ワイヤー内蔵モデルにCommuter Lightを取り付けることを前提にしているようなので、わがEmondaだとフロントブレーキワイヤーが若干ライトに当たってしまうのは致し方ない所。


スマートさでは今までのマウント式ですが、ライトの操作性を考えてしばらくはこれで乗ってみましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2023年明けましておめでとうございます。 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
明けましておめでとうございます。

3年連続同じレイアウトで、写真だけ入れ替え(^^;

昨年からサイクルイベントも徐々に復活してきました。
今年はツールドにし阿波、どうかな。
高松に居残りならぜひ参加してみたいイベントなんですけどね。
後は久万高原ヒルクライム、石鎚山ヒルクライムよりきついコースですが挑戦しがいのあるイベント、こちらの再開にも期待しましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2022年の走行距離 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
2022年の走行距離、7447kmでした。
距離的には昨年と同じくらい。
早朝ライドで地味に稼いだ結果といったところかな。
5月の連休明けを境に早朝ライドも峰山から屋島へ変更。

最長ライドは5月の自走でツールド103参加。

また、サイクルイベントも徐々に復活し、石鎚山ヒルクライムサイクリング佐田岬へ参加。

ツールドひじかわに参加できなかったのが心残りでしたが来年もいろんなサイクルイベントに参加していきたいですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ