SSブログ

土佐センチュリーライド走ってきました。 [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
土佐センチュリーライド走ってきました。

一言でいうと「暑い!」これに尽きます。
第一チェックポイントまではまだ下りの風が気持ちよく感じましたが、それ以降上りはもちろん下りでも熱風しか感じられず、唯一の救いがトンネルの中。
第2チェックポイントを過ぎて残り約40㎞はトンネルもなく只々熱風との闘いでした。
我ながらよくこの暑い中90㎞走ったもんだと・・・

行きは輪行、高知駅4:51発しまんと2号に乗って5:22大杉到着。
この時間帯に大杉で降りる乗客は私だけ。


大杉駅前で自転車を組み立てスタート地点の道の駅「土佐さめうら」を目指します。
この時点で気温23度、さすがに気持ちいい。

6:30過ぎに道の駅「土佐さめうら」到着。
太陽が顔を出すと30分前の気持ちよさが嘘のようにじりじりと暑さが身に染みてきます。
ブログ仲間さんも参加されてるというのでご挨拶。コースが違うので道中すれ違ったらよろしくということで。


7:45開会式、8:00からAコースのスタート、Bコースの私は8:35スタート。
まずは国道439号線を西進、郷ノ峰の峠を越えて第一チェックポイントの道の駅「633美の里」を目指します。
道の駅「633美の里」手前でブログ仲間さんとすれ違ったのでご挨拶。

9:30頃道の駅「633美の里」到着。
ここでは水の補給と「スポーツようかん」&「塩タブレット」でちょっとだけ栄養補給


道の駅「633美の里」を過ぎると本格的なヒルクライムです。
グリーンパークほどの分岐点までは斜度約4%、そこから枝畝トンネル入口までが斜度約7%、さらに新大森トンネル入口までが斜度約5%。
暑さも厳しくなってきたのでタイムより軽いギアで上り切ることに専念。

それでも・・・枝畝トンネル手前で左足が攣っちゃいました(^^;
幸い2,3分で回復したので新大森トンネル入口まで上り切り小休止。

新大森トンネル入口手前の給水所、頭から水をかけていただいているサイクリストもいました。


新大森トンネルを過ぎるとほぼ平坦。多少左足に違和感が残るものの快調にペダルを回します。

11:00頃第2チェックポイントの道の駅「木の香」到着。
私が到着すると、ブログ仲間さんがちょうど出発してたので2度目の挨拶。


お腹もすいたのでお昼ご飯です。きじめしとじゃがいも塩煮。サイクリング中はこういうあっさりしたものが美味い。


後は県道17号線を走って道の駅「土佐さめうら」を目指します。
途中、ちいさな滝とエメラルドグリーンの川水。このあたりの川の色はすべて透き通ったエメラルドグリーン。
ほんと綺麗です。


大川村役場付近の自販機で水分補給&最後のエナジードリンク補給です。
大川村役場を過ぎてしばらくすると3度目のブログ仲間さんとのすれ違い。
同じコースを再び戻っていくのですが無事、時間内に完走されたのかな。

12時過ぎに第3チェックポイントに到着しポカリスエットとバナナをいただきましたが写真を撮る元気も失せてました。

12時半頃道の駅「土佐さめうら」にゴール。


完走証とちょっとしたおみやげををいただきました。


本日のコース。CATEYE Atlas


さて、これから高知市まで帰らないといけないのだがどうやって帰ろうかと・・・
それ以前にこの暑さを回避するためとりあえずエアコンの効いた所で休憩しようと数km先のコンビニのイートインまで移動。
再びお弁当を食べながら帰る方法を考えます。

行きと同じく輪行も考えましたが、大杉駅から高知駅行は数時間に一本、次は14:55発の各駅停車。
この山の中で1時間半も時間を潰すのも辛い。
イートインで体力も回復したみたいなので自走で帰ることに決定。

相変わらず熱風との闘いです。いつもは避けて通る長めのトンネル、今日は涼を求めてトンネル内を走行します。
途中でコカ・コーラを補給しながらも最後まで熱風との闘い、15時30分頃無事帰宅。
結局、この暑い中140㎞も走ったことになっちゃいました。
あ~しんど(^^;

自走での帰り道。CATEYE Atlas


おみやげ、シマノのカタログと日本酒でした。
さて、酒が飲めない私はこの日本酒をどうすればいいのでしょう(笑)


来年も参加するかと言われれば・・・ちょっと微妙かな。
やはりこの暑さは堪えます。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。