SSブログ

9月の走行距離 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
今日で9月も終わり。いつものSTRAVA月間統計。

相変わらず?な高度18,500m、やはり異常値だろうと過去データを確認してみると五台山二本だけで高度1970mなるデータ発見。

どうも五台山山頂プチプチクリテウムの時に1周ごとに高度データが飛んでる模様。
単純計算で標高120mくらいのところを5周回すると120m×5回の600mと認識されているみたい。

いつもスマホアプリのCATEYE Cyclingでログ取ってSTRAVA連携しており、CATEYE Cyclingの方は高度341mなので正常値、やはり連携時にどこかのデータが飛んでいるんでしょうね。
STRAVA独自でログ取れば正確に出るんでしょうけど、過去3年間CATEYE Cyclingで撮り続けてるからねぇ。
あくまで参考程度に使っていきましょう。

データが飛んでた部分(青い枠)


朝から雨なので自転車お掃除タイム。
きれいな自転車は気持ちいい。輝くスプロケ、こういうのに萌えます。


撮影用のトップギア、実走で使うことは・・・まずない(^^;


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝サイクリング3周年 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
先のオーバーグラスブログで3年前のブログを何気なく見てると、9月29日は早朝サイクリングを初めて3周年記念日でした。
2015年9月29日のブログ(SO-NET以外)

最初は寒くなるまで続けてみようかと思い始めてみた早朝サイクリング、寒さ、暑さに負けず3年間続きました。
3周年記念の今日は雨でお休み、これまでも雨やあまりにも寒い日は休むなど義務的にならなかったのも続けられた理由かな。

3年前の9月29日、高松の峰山からの朝日。場所は違えど日の出前の時間帯は最高に気持ちいいです。


初回はクロスバイクのプレシジョンスポーツ。


時は経って3年後、高知の五台山からの朝日、


今はTREK1.5とEmondaでの早朝サイクリング、クロスバイクは実家に帰った時に活躍中。


高知は山だけでなく海を見に行く早朝サイクリングもおりまぜて楽しんでおります。


来月から4年目に突入、今の感じで続けていきましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

アイウェアそういや・・・ [自転車用品]

DSC_0009.JPG
アイウェア、ふと思い出したのがクロスバイクに乗ってた頃も目が真っ赤になって悩んで買ったオーバーグラス。
ひと回り大きな眼鏡という感じは否めませんがしっかりと目をガードしてくれてたのを思い出し引っ張り出してみました。

今の眼鏡でも問題なくかけられて偏光レンズなので反射光もしっかり防いでくれる。
来週あたり早朝サイクリングでかけてみて調子よければしばらくオーバーグラスで乗ってみよう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

お昼の五台山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
昼から有給休暇で愛媛に帰る予定でしたが、今週末の台風で高知居残り。
午後からぽっかりと空いた時間、本当に台風が来るのかと思えるようないいお天気。

今朝の早朝サイクリングからの帰り、力を入れてペダルを回すとカチン、カチンという音が発生し始めたので近くのスポーツサイクルショップで点検。
右のクランク取り付け部分が多少緩んでいたとのこと、きっちり締めてもらうと異音もなくなり快調!

そのまま五台山へひと上り、フラペ&スニーカーで上ったので朝同様、竹林寺に寄ってみました。

山門


境内へとつながる参道


五重塔


もう一枚五重塔


昼間も猫がうろうろ。


いつもの風景、繰り返すようですがホントに台風来るの?と思うようないいお天気。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝五台山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
秋らしい冷っとした朝、五台山上ってきました。
気温は17℃くらい、インナーに半袖ジャージ、レーパンでもまだ大丈夫。

でもハーフグローブだと指先が冷たさを感じるようになりました。
10月からはフルフィンガーにしようかなと。

一本目、まだ真っ暗。


夜から朝への切り替え時間。


二本目、今朝も展望台からのお月さまと高知市街地。


展望台から高知市街地を眺めるおじさん。


今朝のシルエットおじさん。


4月から何回も五台山上ってましたが竹林寺に行ったことがなかったので今朝西口からちらっと境内に入ってみました。
立派な五重塔、竹林寺は高知市内でもメジャーな紅葉スポットらしいので11月末ごろが楽しみです。


今朝もプチプチクリテウム。


間もなく日の出。日の出直後はサングラスがないと危険なくらい。


今朝は雲一つない晴天なんですが・・・明日明後日は大雨。
実家周辺の清掃活動で愛媛に帰る予定でしたがキャンセル。この週末は引きこもり状態だな(^^;

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝五台山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今朝は平地でも20度を下回ったのかな、涼しいというより肌寒さを感じる朝、五台山上ってきました。
今日はアンダーウェアを一枚着てのサイクリング、太陽が昇ると半袖ジャージでもまだ大丈夫。

考えてみれば来週はもう10月、めっきり秋らしくなりましたね。

出発する頃はまだ真っ暗で西の空に満月でした。
十五夜お月さまは見られなかったので五台山展望台へ寄って高知市内とともにパチリ。


東の空はそろそろ日の出、この自然が奏でる空の色、いいですね。


シルエットおじさん(^^;


今朝もプチクリテウム。


いつもの風景、金曜日まではいいお天気のようですが気になる台風24号。
もう台風は来なくていいです。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

アイウェア [自転車用品]

DSC_0009.JPG
メガネ男子な私、日中のサイクリングはサングラスをかけてますが、自転車用ではなく一般的なサングラス。

偏光レンズなので紫外線、ギラツキはカットされるので悪くはないのですがどうしても風の回り込みあって、サングラスをしていても塵や埃が目に入って帰ってくると目が赤くなってしまうことがあります。

っで、今日スポーツ眼鏡専門店へ度入りサングラスを見に行ってみました。
オークリーあたりになると度入りじゃなくてもそれなりのお値段。
そこまではと、フレーム価格をお手頃な感じのものでも偏光レンズにするとオークリーを超えてしまいそうな価格帯・・・

メガネ男子には厳しいアイウェア選び、まぁそのうち考えてみましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝五台山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
3連休最終日、今朝もいいお天気。
いつもの時間に起きて五台山上ってきました。

昨日の脚の疲れが多少残っていますが、さわやかな空気の中ペダルを回すと気持ちよさの方が上回ります。

この3連休、当初は雨で何しようかと悩んでましたがいい方向に予報が外れ自転車にも乗れて楽しい連休となりました。

最近、山頂の一周250m程度ある駐車場をまわるプチクリテウムやってます。
車が止まっていない早朝でしか出来ない遊びで時速30㎞くらいですが結構楽しい(^^)


五台山二本の後は、コカ・コーラ プラス コーヒー飲んでみました。
飲むとコカ・コーラですが後味にコーヒー味が来るというまぁ悪くない飲み物。
ライド中は純粋なコカ・コーラの方がいいですが、たまに見かけると飲んでしまいそう。


今日も午前中はいいお天気みたい。


帰ってくるとTREK1.5のオドメーターが10000㎞を超えました。


Emondaが11500㎞なので、2台合わせて21500㎞。TREK1.5を購入してから3年と2ヶ月なので1155日。
1日あたりの走行距離は18kmの計算、クロスバイクの走行距離も合わせると20㎞くらいになるかな。

これからもこの調子で自転車と付き合っていければ良いですね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

UFOライン走ってきた。 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
3連休の中日、今日も曇りがちですがいいお天気。
ロングライドへレッツゴーです。

今日のコースは、一度は行ってみたかったUFOライン
カローラスポーツのCM撮影で使われたところです。

高知から約90㎞先、標高約1600m地点。
自走で行けるかどうか不安ではありましたが、バックバッグに補給食、アンパン、スマホバッテリー、ウィンドブレーカーを詰め込んで午前5時頃出発。

土佐センチュリーライド時には脚が攣った国道194号線、大森トンネルの手前のヒルクライムも今日は大丈夫。
それでも標高500mとなると若干寒い。


旧国道194号線との分岐点、ここからUFOラインまで延々と上りが続きます。


9時過ぎ、寒風山登山口に到着。ここまでは斜度も緩めなので快調に上れました。
標高は約1000m、登山の方の車で駐車場はいっぱいでした。ここでアンパンで一休み。


旧寒風山トンネル入口、このトンネルを通るのはちょっと怖いかな。
ここまでくると西条市の方が近いんですね。


これから瓶ケ森林道を上りますがさらに斜度が強めになります。
林道途中にある大きな岩をくりぬいたトンネル。


このトンネル、手掘りらしいです。


さらに上って10時20分頃UFOライン到着(^^)v
曇っているのが残念ですが、この景色を見るとヒルクライムの疲れも吹っ飛びます。


とりあえず写真撮りまくり。


今日の目的、瓶ケ森登山口に到着。ここから石鎚山が望めました。


ぼちぼち紅葉が始まっているみたいです。


こちら瓶ケ森方面。ここも瓶ケ森への登山者で駐車場に車がいっぱい。


ちょっとした休憩所があったので、再びアンパンで一休み。


ここから先は下って石鎚山土小屋まで行けます。
高知へ帰る方法としてこのまま下ってシラサ峠を越えて県道40号線を通って長沢へ降りることも出来ますが、どうせならUFOラインを反対側からも走ってみようと思い、Uターンします。


ちょっと離れた場所からの石鎚山。


UFOラインまで帰ってきました。


何回みてもいい風景ですね。


UFOラインからの高知方面、かなり見通せましたが太平洋までは見えませんでした。


さて、UFOラインを堪能したので同じ道を帰っていきます。


3連休の中日ということで車、オートバイ、ロードバイクがたくさん。
見通しも悪いので下りでもそろそろと降りていきます。
寒風山登山口から下っている途中、救急車が上っていってましたがどなたか事故に遭われたのでしょうか、他人事ながらちょっと心配。

12時30分頃、国道194号線まで降りてきました。


土佐センチュリーライドの時も感じましたが、この周辺の川の水はとてもきれいで、紅葉の時期だと見応えたっぷりでしょうね。


お昼ご飯、道の駅「木の香」は満員御礼状態だったので、その向かい側、土佐センチュリーライドでもお世話になった本川村直売所で山菜うどんときじめし。
こういうあっさりしたものとほうじ茶が美味い!


本日のコース(往復ともほぼ同じコースでした) CATEYE Atlas


本日の走行距離約190㎞、ちょっと迂回すれば200㎞になりそうでしたが素直に帰ってきました。
10月下旬、紅葉の季節にもう一度行ってみたいところです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝正蓮寺~太平洋、締めは五台山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
予報に反して朝からいいお天気。
今週は高知居残り、いつもの早朝サイクリングにレッツゴーです。

昨夜の雨で路面はウェット、まずは正蓮寺方面へ上ります。
小坂峠を越えて久礼野地区を一回り、標高300mくらいのあぜ道にはヒガンバナが満開、田舎の秋の風景ですね。

小坂峠まで戻って土佐山村方面へ。
レーパン、半袖ジャージでは寒いかなと思いましたがまだまだ大丈夫、実に気持ちいい。

土佐山村手前でもヒガンバナが満開です。


いつもの土佐山村庁舎付近でパチリ。


まだまだ緑がきれいです。


土佐山村からは円行寺~春野を走って一気に太平洋まで。
高知市河ノ瀬~春野町内ノ谷間の産業道路、鷲尾山を越える標高120mくらいの軽い峠道なんですがこの道をクロスバイクで通学している高校生が数名、なかには女子高生も!
3年間毎日続けていればそれなりの脚力になるのではと・・・


多少波がありますが比較的穏やかな太平洋


長宗我部元親、初陣の像とともに。今朝も偶然ながら頭に槍がささってしまいました(笑)


その後は坂本龍馬さんと握手。


坂本龍馬記念館の猫、カメラを向けても逃げることなく寄ってくる(^^;


その後は浦戸大橋を渡って帰るのですが、時間帯が8時半頃、これが大誤算。
通行量が半端ない。乗用車のみならず大型車もバンバン通るので、自転車は完全に邪魔者状態。

見ての通り路側帯はほぼ無し。黄色い部分が歩道なんですが自転車で通るには狭すぎるので、再び車が途切れるまで橋の一番上あたり退避所でしばらく待機。


浦戸大橋からの浦戸湾、20年~30年くらい前はこの橋の下を東京行きの大型フェリー(さんふらわぁ)や大阪行きのフェリーが通っていたんですけどね。


締めの五台山一本。山頂でコカ・コーラを注入しましたが、その自販機にコカ・コーラ+コーヒーなるものが・・・
まぁそのうち試してみましょう。


いつもの風景、今日明日といい天気になりそうです。


本日のコース CATEYE Atlas


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ