SSブログ

早朝屋島 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今朝も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
曇りがちですが気温は20度近くあって気持ちいい。

今日は屋島一本の後屋島の麓を一回り。
湿度が高めなので上りでは多少汗ばむくらいでした。

それでも山頂でのさわやかな風に吹かれながら瀬戸内の風景を見ると気分爽快ですね。

ちょこっと四国村入り口付近をぶらぶら。


午後からは明日にかけて雨の予報、明朝の早朝サイクリングはお休みかな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝屋島 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今朝も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
昨日と同じくらいの陽気で気持ちいい朝。

今日も屋島二本、ママチャリともご対面。
私が最後の10%坂を登ってるとき、ママチャリがさっそうと下っていきました。

さながら総北高校裏門坂を秋葉原を目指して下っていく小野田君のようでした。

屋島山頂到着


今朝は峰山方面に低い雲。


瀬戸内海方面も霞んでいました。


今朝も瀬戸内海の風景を堪能。


庵治半島方面の風景もいいね。


今朝時点での石鎚山ヒルクライムのエントリー状況ですがまだ全コース受付中。
数年前のようにエントリー開始翌日には締め切りとまではなっていないようです。

今回手違いで本来23日の21時からエントリー開始のはずが23日0時からエントリー開始されてたとのこと。
誤って21時前にエントリーした場合、再エントリーが必要とのことなので、エントリーしたのにキャンセルされてたってことがなければいいのですが・・・
ここ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝屋島 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今朝も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
気温は17度くらいで晴天、気持ちいいね。

今日は屋島二本、Emondaで登ると楽しいね。
先週出会った屋島をママチャリで登ってる方、今朝も会いました。

追い抜きざまちらっとママチャリを見るとハブ内装変速機ではありますが、それでもきついよね。
登ってる方は私と同年代くらい、同じことをやれと言われても無理だな(^^;

屋島二本登った後はいつものように山頂からの眺めを堪能。


朝日に照らされた女木島。


高松市街地。


いつまでも見ていたい景色ですが、そろそろ帰ります


屋島登り口、四国村にあるティールーム異人館前にて。


屋島クライム、峰山クライムと距離はほぼ同じですが標高が80mくらい高い、両方取り混ぜての早朝サイクリングを続いていきましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

石鎚山ヒルクライムエントリー完了 [サイクルイベント]

DSC_0009.JPG
第10回石鎚山ヒルクライムエントリー完了です。

3年ぶりのヒルクライムレース、過去の成績や年齢から考えて1時間10分を切れればいいかなと。

幾つになっても、目標にむかって頑張るっていうのはいいですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

大瀧寺ライド [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今日は絶好の自転車日和。
昨夜から今日は最高気温は28度近くになるみたいなので昼過ぎには帰れるようにGoogleMapを眺めながらコース検討。

先週はツールド103でほぼ平地のライドだったので今日は山方面。
四国別格二十霊場の二十番大瀧寺に決定。

標高は940mくらいでほぼ香川県と徳島県の県境にあってすぐ隣には西照神社もあります。

大瀧寺に行くにはいくつかコースがあります。
①県道153号線の大滝山いこいの森キャンプ場経由で上るコース
②県道106号線の椛川ダム経由で上るコース
③国道193号を夏子休憩所まで走って阿讃中央広域農道を上っていくコース
ストリートビューを見ると香川県側から上る①と②は道路状態がよろしくない。
③の徳島県側から上るコースは道幅も広く路面状態もよさそう。
ってことで③の徳島県側から上るコースに決定。塩江からぐるっと回って100㎞弱。


夏子休憩所にて一休み。


淡々と上って大瀧寺を少しだけ通り過ぎて西照神社参道前到着。


写真ではわかりづらいのですが高松市街地まで一望出来ました。絶景です。


大瀧寺前にて。せっかくなので拝んでおきました。


来た道を3㎞ほど下りますが途中に「MOTOR WORLD」の看板。
通行止めになってますが、この先何があるんでしょう?
この山奥でMOTOR WORLDという名称だとサーキットでもあったんでしょうかね?


阿讃中央広域農道まで戻って来ました。
阿讃中央広域農道分岐点間~大瀧寺の約3㎞が一番きつい区間でした。


美馬方面の眺めも抜群です。


草むらヒーローならぬ道端のオブジェ化してるダイハツアトレー。


竹やぶヒーローのスズキエブリィ。


相栗峠到着。


ここから香川県です。


塩江まで下りて道の駅で定番のソフトクリームを食べましたがそれでも家までもちそうにないので締めはさぬきうどん。
鳥天ざるうどんにいなりずし、いつもなから美味しゅうございました。


本日のコース。


大瀧寺、なかなか楽しいコースでしたが香川県側から上ってみるかどうか?
ストリートビューの道路状態を見る限りちょっと遠慮したいコース、次回も同じ阿讃中央広域農道から上るのがいいかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

土曜日朝の屋島 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今週末も高松居残り。
休日ですがいつもの時間に起きて早朝サイクリングへレッツゴーっと思い雨雲レーダーをチェック。
6時くらいに雨が降る予報⇒布団に戻る
布団の中でゴロゴロしながら1時間後
7時くらいに雨が降る予報に変更⇒早朝サイクリングはお休みかな
さらに30分後
10時くらいに雨が降る予報に変更⇒早朝サイクリング行けるじゃん
ってことで、早朝サイクリングへレッツゴー。

今朝も屋島、休日なので屋島二本。


二本目の後は屋島山頂をぐるっと一回り


今まで素通りしていましたが、ひっそりと「かわら投げ」処。


一袋5枚入りで200円。


かわらを投げて輪っかにはいればいいことある・・・かも?


リニューアルした「れいがん茶屋」
「れいがん」ってどういう意味なのかと思ったら、このあたり「獅子の霊巌(れいがん)」という観光スポットらしい。


今日も屋島城跡に寄ってみた。立派な石垣です。


昨日と同じ場所でパチリ。


その後は屋島を一回りして帰宅、結局10時を過ぎても雨降らず・・・でした。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝屋島 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
週末の朝、今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。
天気は曇り、気温は17度くらいあって寒さも感じず快適、快適。

今日も屋島です。
今朝は昨日のママチャリには会わず。
一本上って山頂をぐるっと回るコース、歩いて上ってる方がそこそこ。
「え~自転車で~」っという声尾聞きながら軽く挨拶をかわす(^^;

山頂到着。


穏やかな瀬戸内海。


屋島山頂で工事中の屋島山上交流拠点施設。(参考


屋島寺前にて。


ちょっと屋島城跡におりてみましょう。


1998年に屋島の南嶺山上部において石積みが発見され、2016年から一般公開されてるそうです。(参考


歩道も綺麗に整備され高松市街地も一望できます。


眺め抜群。


最後にパチリ。


山頂一回りして屋島スカイウェイを下ってると一人のローディーがクライム中、お互い頑張ろう!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝屋島 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今朝の気温は15度近く、一昨日、昨日のような寒さも感じず早朝サイクリングへレッツゴー。

今日は屋島、上り始めの頃がちょうど日の出。
朝日に照らされながら上るのが気持ちいい。

1/3くらい上ったところで前方にふらふらとした黒い影。
猪ではなさそう・・・他の野生動物でもなさそう・・・
私と同じく自転車で上ってる方でしたが、ママチャリ。
座って上れるような斜度ではないので当然立ちこぎ、久しぶりにリアル小野田君に会いました。

屋島到着。


高松市街地が一望、いいね、この風景。


屋島城跡らしいです。


女木島方面、早朝の瀬戸内海、この風景もいいね。


たたずむ猫。


下ってる途中、上りで会ったママチャリ、最後の10%坂を頑張ってました。
その後屋島を一回りして帰宅。そのうち屋島二本にもチャレンジしてみましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝峰山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今朝、天気はいいのですが気温12度くらいと肌寒さ倍層(^^;
そんな中早朝サイクリングへレッツゴー。

いつもの峰山二本、今日も下りは少々寒い。
日の出時間も5時くらいなのでスタートする頃には薄明り状態。
もう少し朝の気温が上がってくれたらいいんだけどね。

西の空にはお月さま、いつもながら月から太陽へと変わる時間帯が気持ちいい。


峰山も朝日に照らされた新緑が綺麗。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝峰山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
1週間ぶりの早朝峰山です。
今朝は曇りでなんとなく肌寒い感じですが気温は15度くらい。

ツールド103の時のように寒さで震えるほどではありませんが、半袖だど下りは涼しいというより寒い感じ。
昨年は早々と梅雨入りしたのですでに蒸し暑さも感じたくらいでしたが、今年は梅雨入りも例年通りかな。

新緑が綺麗、青空だったらもっといいのにね。


もうしばらくこの爽やかな時期のサイクリングを楽しみたいものです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ