SSブログ

速度センサー・・・ [自転車用品]

DSC_0009.JPG

LiveRide購入に併せて購入したXOSSの速度センサー。
今夜もインドアトレーニングを始めたところ、速度表示が変。

25㎞/hくらいまで上がったなかと思ったらいきなり105㎞/h
その後も24.8㎞/hと105.9km/hが数秒おきに繰り返し表示されるという状態。
速度表示が変なだけかなと数分間回しても走行距離は0kmのまま。

とりあえず、スマホを再起動しても相変わらず105.9㎞/h表示・・・
ケイデンスセンサーは正常に表示してるので90rpmで30分程度回して速度センサーをチェック。

バッテリー切れならペアリング自体できないと思うのでバッテリーの取り外しをして再度ペアリングするとさらっと復活。
5分程度回してみましたがいたって正常。

まあ、価格相当ってことかな(^^;
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ツールドにし阿波2022 中止決定 [サイクリング]

DSC_0009.JPG

ツールドにし阿波2022の中止が発表されました。(ソース

3年連続の中止となり残念ではありますが、こういった規模のイベントはなかなか開催の兆しが見えてきません。

人と人が接する機会が増えてしまうので、人数制限しながら複数回に分けて開催したり、開催エリアを分散させるのも大変。

withコロナとしてイベントを開催する方法もなかなか難しいのが現実ですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

冬ライド 坂本屋 [サイクリング]

DSC_0009.JPG

久しぶりの外ライド。
天気は曇り、気温は7~8度。

今日は近場の上りで行ったことのなかった旧遍路宿の坂本屋へ。
標高300mを少し超えるくらい、最後の200mくらいが斜度2桁でそれまでは斜度も緩めなので難易度は低めです。

坂本屋から三坂峠へ遍路道が繋がっていますが、徒歩でしか通れないような山道。
でも国道33号線三坂峠中腹部分へ上る道は整備されているようなのでそのうち上ってみましょう。

坂本屋到着。今はお遍路さんの接待所として3月~11月の土日は開かれているとのこと。


浄瑠璃寺へと導く遍路道の道しるべ。


多少寒くても実走は楽しいね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

LiveRideの日々 [インドアトレーニング]

DSC_0009.JPG

一時の寒波は過ぎ去り日中は10度に届く日も増えてきましたが朝晩はやはり寒い。
自転車通勤+LiveRideの日々が続いています。

心拍数計を元に無酸素運動レベルで30分程度回し続けると仕事のストレスも吹っ飛んでいい感じです。
昨日、今日はケイデンスを平均90回転以上を意識したり、いろいろ試してみるのも楽しい。

今日はLiveRideにやや負荷をかけてフロントインナーでケイデンス90回転以上で回してみたり、


昨日は負荷軽めにしてフロントアウターでケイデンス90回転以上で回してみたり(^^)


昨年はこの時期、フレックスタイムを利用して比較的暖かい夕方に五台山と禅師峰寺へ走りに行ってましたが、高松へ来てからはフレックスタイムじゃないので2月いっぱいはインドアサイクリングの日々が続きそうです。
3月あたりから早朝ライドが再開で出来たらいいかな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

結局ケイデンスセンサーも購入 [インドアトレーニング]

DSC_0009.JPG

平日の夜はLiveRide継続中。
最初は速度センサーだけでしたが、その後心拍数計を引っ張り出し、結局ケイデンスセンサーも購入(^^;
速度センサーと同じくXOSS製、なら最初から2個買っておけよって感じですね(苦笑)

今のところインドアトレーニングのみで利用するだけだからコスパ最高のXOSS製でも大丈夫でしょう。

多少負荷をかけた状態で30分ほど回して汗だく。2月いっぱいはこんな感じで続けていこう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

CycleSports [インドアトレーニング]

DSC_0009.JPG

久しぶりにCycleSportsを買ってみた。
インドアサイクリング用にLiveRideを購入したこともあり、「2月から始めるゆるLSD」という言葉に魅かれたのと付録のスポーツマスク(^^;

このご時世、マスクは必須アイテムなのでサイクルポーチに不織布マスクを入れてるのですが、使い捨てより洗えて何度でも使えるほうがいいからね。

っで本題のインドアサイクリング、最初はゆるLSDから始め、基礎が出来たら高強度トレーニングを入れていく。
目標は今年こそ再開を願ってる石鎚山ヒルクライムと久万高原ヒルクライム。
せめて2年前の記録は保てるようにしたいですね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

久しぶりに心拍数計測 [インドアトレーニング]

DSC_0009.JPG

毎回同じセリフですが寒いねぇ。

ブログを振り返ってみると去年の1月も寒さのため早朝ライドはお休み。
しかし、2年前の1月は気温5度以下でも早朝ライド行ってましたね。
そして禅師峰寺から見る日の出前の藍色と橙色のコントラストを眺めていたものですが、今やベランダからちょこっと見る程度(^^;

この寒さだと無理は禁物、しばらくはインドアサイクリングですね。

昨夜は久しぶりに心拍数計をつけてLiveRide。
平均124bpm、最高164bpmという結果。


計算上、私の最大心拍数は166bpm
昨夜の結果だと有酸素運動レベルなのでほど良い運動。1月~2月はこういう感じで続けつつていってみよう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

今夜もLiveRide [インドアトレーニング]

DSC_0009.JPG

相変わらず寒い日々が続いています。
帰宅後のLiveRide継続中。
ラジコ聞きながら30分程度回して汗かくと気持ちいい。

先週はフロントインナーで時速20㎞で回すのも必至くらいでその時の負荷調整レベルが5段階中の3。
そもそもレベル3の負荷が大きいのかと一番低いレベルから徐々に試してみるとレベル1が実走と同じ感覚というのにやっと気づきました(^^;

ということで今日はフロントアウターで実走と同じギアで回してみると、平均時速25㎞だったので明日からこの感覚で回してみよう。

負荷調整レベルを1にするとほぼ実走と同じような感じということは負荷レベル5だと斜度何パーセントくらいだろう?


実走と同じ感覚だったので最後の2、3分、気合入れて回し始めた途端、右足が攣ってあえなく終了・・・

ローラーにこびりついたタイヤかす。毎回除去しないと大変なことになりそう。
30分程度でこれだけ削られるということはタイヤの寿命も短くなるはずだわ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

冬ライド 五色台と城山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG

今日も冬ライド。
日の出の頃は気温1度、せめて5度くらいになってからのスタート。

今日のコースは五色台と城山、城山はほぼ5年ぶり。(前回2016年11月23日のブログ
タイムは二の次、500m程度の山を二つ上れるくらいの体力は継続していきたいものです。

Emondaでのヒルクライムはやっぱ気持ちいいね。
まだまだ回せる感じが伝わってくるのがいい感じです。

まずは鬼無からの五色台。


白峯寺方面から下山、五色台からの下りから見える瀬戸内海の風景がお気に入りです。


白峯展望台からの瀬戸大橋。


続いて鴨川からの城山、坂出側から上るより斜度が緩めで楽。
城山温泉を過ぎて少しすると後方から車の気配。
道幅は1.5車線ほどあるので抜けないことはないのですが、なぜか延々とついてくる。
止まって抜いてもらおうかと思いつつ、極力上りでは足を付きたくない気持ちが勝ってそのまま上り続けると、その車、途中で停車した模様・・・何だったんだろう???

ほぼ頂上から坂出方面へ下りますが、こちらは10%超えの坂が大半。


城山城跡到着


城山へ上るまでは晴れてたけど、すっかり曇ってしまいました。


締めにしっぽくうどん、冬はしっぽくが美味い。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

冬ライド 芋なっとう [サイクリング]

DSC_0009.JPG

今週末は高松居残り。
晴れてはいますが気温は低め、最高気温も10度に満たないくらい。
昨日までのように風は強くないので幾分過ごしやすい。

午前中に1週間ぶりの外ライド、さらに1ヶ月ぶりのEmonda(^^;
それなりに距離稼ぎをしようかと思いましたが、やはり寒いので定番の芋なっとうライド。

高松空港を過ぎたあたりで、電光掲示板による気温は3度。

ちょっとだけ距離稼ぎのため道の駅「しおのえ」まで一走り。


道の駅「しおのえ」で折り返し、旧塩江町と香川町の境にある小高い峠。
この峠からのちょっとした下りでも寒さが堪えます。


村瀬食品到着。相変わらず次々と来客。


帰り道もいつもの仏坂峠経由、やはり峠の下りは寒い。
本日のお買い上げ、芋なっとうと黒花豆の甘納豆。


帰宅後はコーヒーと芋なっとう、定番の美味さです。

昨年末に買ったGARMIN EDGE530、1ヶ月使わなかったので、さっそく使い方に迷う(^^;
一応、ログは取得されておりSTRAVAへも連携されましたが、操作に慣れておかないとね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ