SSブログ

2021年5月の走行距離 [自転車総合]

DSC_0009.JPG
2021年5月の走行距離です。
CateyeAtlasでは826.86km。

5月早々に梅雨入りしたので距離も伸びないと思ってましたが、通勤も含めて800㎞超え達成。
コロナ禍なのでロングライドに行けないのがちょっと寂しい。
当分は香川県内と実家の松山周辺で楽しむしかないかな。

6月は本格的な梅雨にはいるだろうし、乗れない期間も長くなることを考えるとこの時期に一度メンテナンスに出すのもいいかもね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝峰山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
5月最終日、今日も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。

今朝も峰山二本。
スタート時点では少しひんやりした感じですが、日の出とともに太陽が照らし始めると暑さも感じるようになりました。
まだ空気が乾燥してるので気持ちいいのですが、これから湿度が高くなると早朝でも汗だくになっちゃうね。

今朝は雲一つない青空が広がってます。


先週末から晴天が続いていますが、一応梅雨。
極端な降り方じゃなく水不足にならないようほどほどに降ってほしいですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

日曜日の朝は三坂峠 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今週末は愛媛。
愛媛の定番ヒルクライムコースの三坂峠へ上ってきました。
前回が高知~愛媛往復ライド時だったので約1年ぶり。
2020年6月20日 高知⇒愛媛時のブログ2020年6月21日 愛媛⇒高知時のブログ

スタート時は18度くらい。砥部町の電光掲示板では三坂峠15度、美川あたりは12度表示。
今日はちょっと冷え込んでるみたいです。

タイムを計るわけでもないので極力一定のケイデンスを心がけて淡々と上ります。
麓から50分弱で三坂峠に到着、峠を過ぎて少し下りますが日陰に入ると少し肌寒い。

明神レストパーク到着。
いつものように車好きが集まっての談話中。三坂峠を上ってる時に走り去っていったスーパーセブンも数台。
そんな中にかっとびスターレットが一台。横目で見ながら再び三坂峠を目指して帰路につきます。


三坂峠を少し下ったあたりで道後平野が一望できる場所でパチリ。
30年くらい前までは三坂峠付近にドライブインがあってそこからの眺めも良かったのですが今ではその面影もなし。
バイパスが出来てからは三坂峠を通る車も一段と減りましたがその分自転車では走りやすいので、またちょくちょく上ってみよう。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝峰山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今朝も元気に早朝サイクリングへレッツゴー。

いつもの峰山二本。
今日はMTBの方にあっさりと抜かれ追いつくことも出来ず・・・
まぁマイペースで続けていこう(^^;

昨夜と同じ場所でパチリ。


今朝も栗林トンネルを抜けたところで速度取締中。
「早朝で交通量少なく下り」という速度が出る条件がばっちり揃った場所での取り締まり。
気をつけなきゃね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

夕方からの峰山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
昨夜からの雨も昼過ぎには上がって夕方には晴れ間も見えてきました。
路面もほぼ乾いてきたので在宅勤務が終わってから峰山ライド。

今夜も二本。
一日パソコンに向かって仕事してると、少しの時間でも運動すると気持ちいい。

でも、先週の夜の峰山同様、夕方から宵の口にかけては虫の大群・・・
マスク代わりのネックゲイター大活躍です。

二本目、すっかり日も暮れて茜色~藍色の色合いが綺麗。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝峰山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今日も風が少し冷たさを感じる朝、峰山上って来ました。

今朝も峰山二本。特に変わったこともなくいつものラン&ウォークの方に会って安定の峰山ライドです。

山頂付近で野良猫に遭遇、特に逃げることもなく何か物欲しげにじっと顔を合わせてました。

いつもの撮影スポットは雑草が生い茂ってます(^^;


今朝の帰り道、栗林トンネルを過ぎて大手前中学・高校前の下り坂を走ってると、朝もはよから速度取り締まり中。
レーダー発見とともにサイコンを見ると時速40kmくらい、まぁ大丈夫でした(笑)

自転車でも速度超過してると捕まっちゃうのかな?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝峰山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
昨日は梅雨らしいシトシト雨、夜にはあがりましたが今朝は所々路面もウェット。
天気の心配はないので早朝サイクリングへレッツゴー。

気温は17度くらい、峰山麓までは少し風が冷たく感じます。
今朝も峰山二本。

いつも出会うランやウォーキングの方に交じって、今日はクロスバイクで上られてる私より年上の方を見かけました。
私もがんばろ。

スタート時点では冷たく感じましたが峰山ニ本上るとちょうどい感じです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

3年ぶりの大窪寺 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今日は朝からいいお天気です。
心と体の健康維持のため必要至急のサイクリング日和ですが、気温は30度近くまで上がるそうなので、昼過ぎには帰ってこられるようなコースということで大窪寺に決定。

前回訪れたのが2018年2月18日なので3年3ヶ月ぶり(その時のブログ

7時過ぎにスタート。昨日は日焼け対策を忘れてたましたが、今日はUVアームカバー付きのアンダーシャツ。
途中、道の駅しおのえでトイレ休憩しましたが、香川県内の道の駅はコロナ対策のため5月末日まで臨時休業中。
ソフトクリームが食べられないのが残念ですが仕方ないですね。

2時間弱で大窪寺到着。


木々の緑と青空、そしてEmondaのブルーがいいですね。


過去何回か大窪寺には来ていますが、サイクルラックが境内内にあったこと、今日初めて知りました。


本堂までは少し距離がありビンディングシューズでは厳しいので大師堂で拝んでおきました。


高知の禅師峰寺では観音様と写真撮ってましたが、大窪寺では弘法大師とともにパチリ。


再び、道の駅しおのえまで戻って一休み。
これから高松市内に向かってもお昼ご飯には少し早いので内場池を一回り。
折り返し地点にある、しおのえふじかわ牧場の大きな看板。


内場池をぐるっと回って内場ダムを上を通っていきます。


ちょっと離れたところに内場ダム全景を見られる休憩所がありました。


今日のお昼ご飯も讃岐うどん、今日は高松空港近くの空海房。


鳥天ざる、美味し!


今日はUVアームカバーのおかげで日焼けにもならず快適ライドでした。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

峰山、屋島、あじ竜王山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
今週末は高松居残り。
今朝、目覚めと共にベットで全身を伸ばすと両足が攣って数分間悶絶してました(^^;

久しぶりのこむらがえし、歩くのも少々違和感を感じながら朝食、洗濯、掃除と家事をこなして今日のサイクリングコースをGoogleMapを見ながら検討。
ヒルクライムはやめて軽く屋島と庵治半島を回るコースくらいにして帰りにうどんでも食べて帰ろうかと思いながらスタート。

走り始めて数分、思ったほど朝のこむらがえしの影響はなさそう。
そこで、峰山一本上ってその感触次第でコースを決めようと思い、とりあえず峰山方向へ。

土曜日なのでラン、ウォーキングの方もたくさん。
峰山一本上りましたが、普段通り回せたのでちょっとだけコース変更。


屋島を一回りした後、屋島ヒルクライム一本。
お昼前なので今日は猪にも会わず、気持ちいいヒルクライムでした。


次の目的地、庵治半島方面へ行く前にお昼ご飯、うどん処「しんせい」です。


塩こうじ鳥天ぶっかけ、美味し!
香川県はライド中に讃岐うどんでお手軽に補給できるのが嬉しいですね。


今日3回目のヒルクライム、あじ竜王山公園です。


さすがに3回目となると少々お疲れ、それでもこの瀬戸内海の多島美を見ると上ってよかったと感じます。


庵治石のベンチ。


公園頂上にて。


スタート時点では曇ってましたが屋島ヒルクライム辺りから晴れて青空も見えてきました。
今年は早々に梅雨入りしましたが、今日は初夏の陽気で気持ちいいライド、でも腕がちょっとヒリヒリ、UVケアしとくの忘れてました。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

夜の峰山 [サイクリング]

DSC_0009.JPG
朝は峰山一本で雨に降られましたが、午後からは晴れ間も見えて雨の心配は無し。
明朝も微妙な天気なので、夜ライドへレッツゴー。
峰山二本上って来ました。

気温も20度くらいで気持ちいいライドかなと思いましたが峰山を上りだすと、ライトに向かって虫がいっぱい飛んでくる(--;

マスク代わりのネックゲイターのおかげで口の中に飛び込んでくることはないのですが上りはやや苦しい。
ネックゲイターを首元まで下げよう思いましたが、口や鼻の中に飛び込まれるのも嫌なのでマスク状態でも苦しくない程度の上りです。

地道に距離を稼いで月間走行距離500㎞は越えたいところです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ